■まぼろしの市街戦('66仏)

まぼろしの市街戦 [DVD]

まぼろしの市街戦 [DVD]

監督:フィリップ・ド・ブロカ
主演:アラン・ベイツ、ジェヌヴィエーヴ・ビジョルド、ジャン・クロード・ブリアリ

第1次大戦末期、1918年10月、ドイツ軍は敗走していた。これは、解放を待つ北フランスの寒村でのできごとである。
イギリス軍に追撃されたドイツ軍は、その田舎町から撤退する際に、いやがらせとして大型の時限爆弾を仕掛けていった。誰が町に潜入し、爆弾の時限装置の解除をするか。たまたまフランス語が出来るというだけの理由で通信兵(伝書鳩の飼育係)のプランピック二等兵がその命令を受ける。町に侵入したプランピックは、残留していたドイツ兵とはちわせをして精神病院に逃げ込む。そこでプランピックは「ハートのキング」と自称したことから、患者たちの王にまつりあげられる。
町の人々が逃亡し、ドイツ兵が撤退して、もぬけのからになった町。患者たちはその町に繰り出し、思い思いの役を演じる。司祭を選ぶ者、軍人を選ぶ者、貴族を選ぶ者、娼館を営む者。戦争の跡が色濃く残る町の中で、リアリティのない奇妙な日常生活(のようなもの)がはじめられる。プランピックはその奇妙な日常生活に取り込まれていく。
そうこうしているうちに、イギリス軍が町に進軍し、戻ってきたドイツ軍との間に白兵戦が行われ、双方が全滅。そして、さらに遅れてきたイギリス軍の本隊が町にはいろうとするところで、患者たちは、病院に戻るという決断をする。
プランピックは、次の任務に向かう途中に逃亡兵となり、軍服を脱ぎ捨てて、素っ裸になって病院の門を叩く。精神病院の中と外とどちらが狂気に支配されているのか、という問いをつきつけて物語りは終わる。
テレビなどで流された日本語版はここで終わるが、ノーカット版には、病院内で「仲間」たちとともにカードゲームに興じるプランピックのシーンがある。本来のエンディングはこちら。

戦争における正気と狂気など反戦的なテーマを持った作品ですけど、久々に見直したらひどくつまらなかった。